エディタ
普段からメモやなんやらは全部Evernoteに放り込んでいてすごく便利に使っている。昨年末くらいにあった大幅なアップデートの後には、一部欲しい機能が未実装なところもあるけど、もろもろの使い勝手もだいぶ上がったし非常に便利。Web版も使いがってが良くな…
日常使いするエディタといえばOeditなのは変わらないのだけど、プログラミングしたり、色々なファイルをタブで開いたりするとなるともう少しサポートがほしい。ので、そういう事が必要なときはAtomを使っていた。 特になにがあったわけじゃないんだけど、ち…
Atomエディタはタブ式のエディタなので作業中は色々とタブが開いていく。作業が一段落して別の作業を始める際には、今まで開いていたタブを全部閉じようとついついCtrl+wを連打してしまう。
最近、Atomエディタを使い始めて、ぼちぼちプラグインをインストールし始めたのでまとめておく。 atom-beautify : フォーマッターのWrapper。本体は別途インストール。PHPの場合はこちら autoclose-html : HTMLのタグを補完する docblockr : プログラム中の…
使っているPCが凄まじく貧弱なのが悪いのだけど、今まで使ってきたEclipseの遅さに耐え切れなくなってきた。しかたがないので幾つかのIDEを触ってみたのだけど、ぶっちゃけAtomエディタでいいんじゃないかという結論に陥ってしばらく前から使ってみている。 …